top of page
スクールの方針
フットサルを通してスポーツの楽しさを伝え、子どもから大人までが「フットサルを楽しむ」という観点から指導しています。子どもたちが自ら考え、のびのびとプレーできる環境をつくります。
社会性や協調性を育てるとともに、規律の面でも厳しく指導していきます。
若い世代のレベルアップの底上げを図り、将来トップレベルで活躍できる選手の育成
また、京都府北部でのフットサルの普及につとめていきます。
フットサルという素晴らしいスポーツを通じ、心身の育成と国際交流や多くの成功体験、感動体験が出来るスクールになるよう日々努力し全力で取り組んでまいりますので、
ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
*フットサルとはサッカーコートの約4分の1の広さで、GKを含めた5人対5人で行う競技です。
現在世界で活躍するネイマール選手、クリスティアーノ・ロナウド選手、ロナウジーニョ選手など
数多くの選手が、幼い頃からフットサルを通じて、基本技術、テクニックを身に付けています。
フットサルならではの、足元の技術、判断力などフットサルに特化した練習で
身に付けることができます。
bottom of page